授乳 帝王切開だと母乳が出ないのか?帝王切開で出産した私の実体験を紹介します 「帝王切開で出産すると、母乳が出ない」って本当?!帝王切開で出産した私の産後の母乳事情はどうだったのか、体験談を紹介します。 2018.09.05 2020.06.13 授乳
授乳 母乳が出やすくなるおすすめの飲み物は? 母乳育児を希望するママにとって、母乳がよく出るかどうかは気になることのひとつではないでしょうか。しかし、そう都合よく出ないこともしばしば。 私も母乳育児を希望していたにも関わらず十分母乳が出るほうではなく、退院後も母乳の分泌量を増やすためにさまざまな方法を試しました。 なかでも個人的に一番効果がわかりやすかったのが「母乳に良い飲み物を飲むこと」です。そこで私が実際飲んでみて、効果のあっ... 2018.09.04 2020.03.01 授乳
授乳 少しの差で改善するかも!新生児の授乳のコツ 初産のママが最初にぶつかる育児の壁は「授乳」ではないでしょうか。寝る間も惜しんで毎日コツコツ頑張っているのに、授乳がうまくいかないとくじけそうになりますよね。 授乳がうまくいかない原因は個人差がありひとつではありませんが、なかにはほんの少しの差に気づくことで、大きく改善する場合があります。そこで授乳がうまくいかないときに確認してほしい、授乳のポイントを紹介します。 授乳は与えるタイミングが... 2018.09.10 2019.02.06 授乳
授乳 授乳中の風邪!薬は飲める?早く治す方法は? 授乳中は飲める薬も限られるため、授乳中の病気はできるだけ避けたいものですよね。しかし、どんなにママが気をつけていたとしても、風邪をひいてしまうことがあります。実は私もそんな経験をもつひとりです。 poco 年末だったので病院にも行けず 本当に焦りました・・・ そこで授乳中に風邪をひいてしまったときの対応法や早く風邪を治すコツを、自分の経験を元に紹介し... 2018.10.06 2019.02.04 授乳
授乳 コーヒーを上手にやめる方法は?代わりになる飲み物も紹介 妊娠前は大のコーヒー愛飲家だった私。どれほどかというと、初めてコーヒーを飲んだのは小学生、物心ついたときからブラックで楽しむという筋金入りで、ケーキのお供にコーヒーというよりは、コーヒーを美味しく飲むためにケーキを添えるようなタイプでした。もはやカフェイン中毒の域では?という私が、カフェイン断ちするために試した方法を紹介します。 カフェイン摂取は胎児や母乳に影響がある? 何かをやめなくてはなら... 2018.09.06 2019.02.04 授乳
授乳 経験から考える楽な授乳姿勢は?授乳が楽になるコツも紹介します 授乳はオムツ替えと同様、生まれたての赤ちゃんとママのコミュニケーションをとる大切な時間です。しかし、授乳する日々が続くうちにさまざまな悩みが現れます。その中のひとつが「授乳時の姿勢」ではないでしょうか。私も慣れるまでの約半年くらいの間、試行錯誤しながらさまざまな姿勢を試し続けました。その結果からわかった、楽な授乳姿勢とそのコツを紹介します。 赤ちゃんの授乳姿勢は何種類? 赤ちゃんの授乳姿勢... 2018.09.27 2018.12.09 授乳
授乳 母乳はいつから出る?母乳を出すために試した方法も紹介! 赤ちゃんが生まれたら誰でも勝手に母乳が出るものだと思ってた私。初めての出産を控えている人は、私と同じ考えの人もいるかもしれませんね。しかし生まれてから、母乳は簡単に出るものではないことを目の当たりにし、完全母乳育児希望だった私はショックを受けました。そんな私がどのような道のりで母乳が出るようになったのか紹介します。 母乳が出るまでには段階がある 生まれてすぐ母乳が出なかった私の場合、母乳が... 2018.09.03 2018.11.28 授乳